QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナムチャイ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年02月21日

2月21日の記事

今、名山堀がアツい!!

近年、名山の色々な飲食店が注目を集めております。

手作りの餃子を出すお店、しゃれたイタリアン、ほっこり郷土料理などなど・・・

本日私が感激したお店は、『名山堀 わさん』です。

なかなか普段口に出来ないご馳走が隠れている名店です。

白子や季節のお野菜を取り入れた天ぷら、鯖のお寿司、河豚の唐揚げ、すばらしいステーキ・・・



ブログ画像しかも信じられない程安いのです!皆様もお試しください。
  


Posted by ナムチャイ at 23:27Comments(0)

2018年02月10日

ニットの日

こんにちは☆ナムチャイのミズノウラです!

今日は2月10日、皆が楽しみにしていた土曜日です。一週間の疲れを取る為にゆっくりおやすみ下さいね。

今日はなんとニットの日なんだそうです。

この日は、横浜手作りニット友の会が1988年に設立したそうで、1994年には日本ニット工業組合連合会が

全国的な記念日として制定したそうですよ(*^^*)

もちろん、記念日あるあるの語呂合せです(笑)♪

でも、2月は寒いですし・・・ニットにはうってつけですよね。

ニットと言えばウール、羊の毛を刈ってその毛を加工するだなんて、何だかステキな発想ですよね。そして、羊の毛はまた生えてくるんですよね。健気ですよね☆

ニットを着る時のようにゆったり癒やされませんか?皆様のお越しをお待ちしております。。  


Posted by ナムチャイ at 02:39Comments(0)

2017年11月10日

保湿

こんにちは!ナムチャイより、ミズノウラです。寒いようでマスクを着けたら顔が熱い。そんな季節ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回もオススメの保湿剤を紹介いたします☆

こちらの セタフィルはなんと驚きの591ml!業務用のような大きさです。コストコの人気商品なのも納得です(〃^∇^)o彡☆


少し重めのクリームがポンプを押すとたっぷり出てきますので、手軽にケチらず、セレブのように全身に塗りたくる事が出来ます。
ちなみに顔にも使用して良いようですよ。よけいな香りもついていないので助かりますね♪


敏感肌向けですので、アトピーの方もお試し下さい。

乾燥が気になるスネもセタフィルのおかげで、イイ調子です。やったね!

やはり、油分を補うと肌が痒くなりませんし、 とても快適です。皆様も冬の乾燥肌対策に是非お使いください。老若男女誰でも使いやすいボディクリームです。

  


Posted by ナムチャイ at 02:59Comments(0)

2017年11月06日

馬油

こんにちは!ナムチャイよりミズノウラです。

最近、少しづつ寒くなって来ましたね。
もちろん、空気もどんどん乾燥して来ました。風邪をひきやすくもなりますし、
火の回りも早くなりますので、火の用心のシーズンですね(;^ω^)

そして、皆様の肌の保湿力も低下し、カサカサかゆかゆお肌になりがちなこの季節。
馬油を試してみませんか?

 馬油は人間にとって最も優れたスキンケア成分である皮脂にとても近い成分の自然な油脂です。

肌の細胞間にある脂質の主成分はセラミドで肌のキメを整え、潤わせ、外部からのあらゆる刺激から
肌の内部の組織を守る大切な役割を果たしています。

馬油はお肌との相性が非常に良く、馬セラミドが肌の角質層まで浸透し不足する脂質を補ってくれて、お肌の状態が安定しますよ。

ちなみに私は、液状の馬油を使っていますが、アトピーが少し落ち着いた気がします。肌の炎症を抑える効果もあるみたいです!お風呂上りに是非お試しください(*'▽')  


Posted by ナムチャイ at 02:30Comments(0)

2017年09月24日

桃パフェ

こんにちは、ナムチャイ店のミズノウラです。時系列的には、先日のブログの続きなのですが、
あかね珈琲館で季節のパフェを食べて来たお話をいたします。

たらふくウナギを食べたのに、甘いものが食べたいね。デザートは別腹だよね。とありがちな
会話をした後で、突如ひらめきました(*'▽')

あぁ!あの伝説のあかね珈琲館に行ってみたい!!!と。

私は車を持っていないのでなかなか行けない所なのです。友人の車に乗せてもらえたので
絶好のチャンス到来です!

あかね珈琲館は、アンティーク調のインテリアでゆったりとした時間が過ごせそうです(*´ω`*)

噂で聞いたことのある「季節のパフェ」をオーダーしました。絶対コレにしようと半年前から
決めてましたので(笑)

ご覧下さい。この堂々とした白桃、モナカの皮の洒落た使い方。


まずは頂上のホイップクリームをペロリ。(*'ω'*)

!?すっごいコクがあります!明らかに純正生クリーム、これは大変な事です。生クリームは
大変高価なものなのでなかなかお目にかかれるものではありません。そして、メインの白桃、
あぁ、今の季節は桃なんですね。

ガブリと一口、みずみずしさと旬の香りが目一杯口内に広がります。白桃の美味しさを十二分に
堪能いたしました。

そして、アイスクリーム、これは安定の美味しさです。

三味一体、どうしようもなく美味しいひと時でした。

皆様も是非、季節の美味しさをお楽しみくださいませ。
  


Posted by ナムチャイ at 21:18Comments(0)

2017年09月18日

うなぎは御馳走

こんにちは、鹿児島に台風が接近中です。皆様、お気をつけ下さいませ。

先日、友人にお誕生日を祝っていただきました。幸せ者のミズノウラです。


うなぎって、美味しいよね。
うなぎって絶滅が心配されてるんだって。
あ、今年食べてないなぁ。去年も食べてないんだけどね…( ;∀;)

などとうわ言のように繰り返しておりましたら、見かねた友人がうなぎ屋さんに連れて行ってくれました、やったーo(*^▽^*)o

現地集合で『松重(まつじゅう)』という素敵なお店に向かいました。

場所が分からなかったので、Googleで『松重 うなぎ』で検索したら俳優の松重豊さんがやたらヒットして少し面白かったですにっこり

私達がうんうん唸って迷った末にオーダーしたのがこちら!


うなぎ職人の伝統の技と遊び心が一体になった、焼きうな丼ラヴ

ビビンバの様な熱した器のうな丼にジュワーとタレをかけて、まぜまぜ。

まず一杯、小皿に取っていただきます。

言葉に出来ない程の美味しさ!!!
サクふわで甘旨。脳が歓喜いたしました。

次は付属の柚子胡椒を投入して爽やかに。

最後の一杯はお出汁を掛けてひつまぶしのようにさらさらいただきます。

本当に一切飽きることなくずーーーっと夢心地でした。

皆さんも隠れた名店に是非行ってみて下さいね。  


Posted by ナムチャイ at 00:30Comments(0)

2017年09月10日

夏が終わった・・・

9月も3分の1消化しちゃいましたね、驚きを隠せません…皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ナムチャイ店のミズノウラです。私はようやく自宅のカレンダーをめくり、9月にいたしました。

そう、日が落ちると、爽やかな空気が漂い、真夏の日々が過ぎ去ってしまった実感が湧きます。

私は夏の終わり頃にTVでシチューのCMが始まると、どうしようもなく切なくなるのです。

気がつくと日が落ちるのが早い。
コンビニのアイスコーナーに立ち寄らなくなった。
洗濯物が前ほど乾かない…(笑)


切ないですねぇ。思い出に夏の写真を掲載しましょう。



季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。
皆様、今一度、心身ともに健康を見直すチャンスですよ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
  


Posted by ナムチャイ at 23:45Comments(0)

2017年09月09日

猫さん

こんにちは、朝晩が少しだけ肌寒くなってまいりましたね。

皆様は、動物はお好きですか?
そして、猫は…猫はいかがでしょうか?

肌寒くなってくるこれからの季節は、猫ちゃんがお布団の中に入ってくると、
そんな夢のようなお話を愛猫家のお客様によく伺います。



そして、この画像は先日、猫カフェで激写したものです。可愛すぎて可愛すぎて、
画像を見てはニヤニヤしているミズノウラです。

皆様の癒やしの時間をよろしければ教えてくださいね☆

猫ちゃんのようにのんびり、ウトウトしながら施術を受けられるタイ古式ボディケアはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております(=^・^=)
  


Posted by ナムチャイ at 03:16Comments(0)

2017年09月04日

9月4日の記事

こんにちは、ナムチャイ店のミズノウラです☆

こちらは、台風(少し前の事ですね)の後に出た虹を激写したものです。


雨風が遠ざかり空が明るくなった瞬間、柔らかな虹が産まれました(*゜▽゜*)

皆が立ち止まり、笑顔で空を指指す光景が微笑ましかったです。

この写真の後、虹が二重になり、とても幻想的なひと時でした。

台風は苦手ですが、また、こんな瞬間に立ち会えたら良いなぁと祈っております。

雨の日もタイ古式ボディケアでリラックス。皆様のご来店をお待ちしています。  


Posted by ナムチャイ at 23:56Comments(0)

2017年09月03日

ハリネズミさん

友人からこんな写真が送られて来ました。




ハリネズミカフェ、だそうです(*゜▽゜*)

まぁ、なんて可愛らしいんでしょう!!!驚きのあまり、店舗のブログに載せてしまいました。お許し下さい。

ハリネズミは、とても臆病で触るとびっくりして丸くなるそうです。そんなハリネズミを皆で触るカフェ…。



ハリネズミさん、頑張って下さいΣ(,,゜∀゜,,;)

  


Posted by ナムチャイ at 20:17Comments(0)

2017年08月26日

桜島

こんにちは!梅田です。

鹿児島生まれ、鹿児島育ちの私。
毎日、当たり前のように眺めている桜島。
いつも見てはいるけど、なかなか行く機会が無いなぁ~。と思い久しぶりに桜島に行ってみました。


桜島溶岩なぎさ公園の100Mもある足湯。
いつもいる鹿児島市内の夜景を見ながら足をひたひたしてきました(*^_^*)

こんなところがあったなんて知らなかったです。
ずっと鹿児島に住んでいるのにこんな素敵な所を知らなかった私。
随分損してました。でも、まだまだ行った事がない場所がいっぱいあると思うので
今年も残り4か月!!冒険をテーマに毎日ウキウキしたいと思います☆

私の知らない鹿児島。是非教えてください♪
素敵な情報待ってます(^^)/



  


Posted by ナムチャイ at 19:50Comments(0)

2017年08月25日

8月25日の記事

皆様、こんにちは☆毎日暑いですね。

こんな暑い日には、カレーが無性に食べたくなります♪


先日、下堂薗茶舗に行ってまいりました!夏の限定ランチが、チキンカレーでしたので、思いっきり食べてきました(*゜▽゜*)

先に出て来た、冷たいお茶が本当に美味しくて鹿児島のお茶は素晴らしいなーとしみじみ実感(*^▽^*)

そして、楽しみにしていたカレー!
私の大好きなチキンカレーです!夏野菜でおしゃれしたその姿はとても魅力的です。

ご飯は、きびや雑穀の様なものが入り噛むたび楽しい食感が広がりますo(*^▽^*)o

下堂園茶園さんはナムチャイからも徒歩圏内!お勧めです  


Posted by ナムチャイ at 18:43Comments(0)

2017年07月05日

訪問‼武家屋敷

皆様こんにちは、ナムチャイ店のミズノウラです。蒸し暑い毎日が続きますが、
いかがお過ごしでしょうか?

私は先日、梅雨の合間に知覧の武家屋敷に行ってまいりました。実は鹿児島県民でありながら
初めての訪問となりました。

生垣で囲まれた家々は、大切に保管されており、個人宅ではありますが、お庭を開放してあるお宅が
何件かあります。ゆっくりと鑑賞出来るので、観光におすすめです。


枯山水庭園とT字路や頑強な石垣が特徴の町並みで、外観は少し沖縄の竹富島に似ていました。

京都を彷彿とさせる枯山水庭園は、岩やツツジ、砂利で、山や海を表現していて、限られた庭のスペースにどこまでも広がる世界を表現しているのです。昔の人、スゴイ…( ;∀;)

いつもの生活圏内と違う空間に、ぽんと身を置くと、心からのリラックスと共に頭のスイッチが切り替わる感じがいたします(*^_^*)

そういえば、当店の内装はタイのインテリアにこだわり、まるで旅行に来たような空間となっております。

癒やしスイッチをみつけに来てくださいね。  


Posted by ナムチャイ at 23:24Comments(0)

2017年06月08日

美味しいお店大公開

先日、新しくオープンしたお店、『鎮座のまんま』さんへ、行ってきました(*^▽^)ノ

オープンしたてではありますが、とても活気のあるお店でびっくりしました。


ジャンルで言うと創作和食と言った感じでとても魅力的でしたよ。

イチジクのゼリー
トマトやポテトの洒落たサラダ
お刺身盛り合わせ
揚げたてのさつま揚げ
豚骨
そして、写真は、大根を似たものをからりと天ぷらにして、ブリを上に乗せた絶品な一品です。夢に出るほど美味しかったのですよ。


とても人気のあるお店ですので、予約必須です(*^▽^)ノ  


Posted by ナムチャイ at 21:06Comments(0)

2017年05月26日

野原日和

暖かく爽やかな風が吹いていて過ごしやすい毎日が、続きますね。ナムチャイ店のミズノウラです。

先日、ドライブの途中で草原を発見しましたよ。野原なんて、なかなか存在しないですよね(笑)正確には開聞岳のキャンプ場のようです。


可愛いお花が咲き、蝶々が遊んでおりました。

広い野原で深呼吸すると、すっきりとした山の空気が身体に染み渡り、あー生きてるんだなぁ!!って力が、みなぎっていきます。

そのまま野原で大の字になって、うとうと昼寝いたしましたよ。

心と身体の元気を大地から充電した一日でした。

毎日野原に行くことが難しくても、手軽にタイ古式ボディケアでお身体をリフレッシュさせるのはいかがでしょうか?

  


Posted by ナムチャイ at 20:13Comments(0)

2017年04月03日

癒しのオイルトリートメント 4

こんにちは!ナムチャイ店より、ミズノウラです。
本日は、精油の紹介シリーズ、2回目となります。本日はイランイランのご紹介です。

カウンセリング時にお客様に香りのお見本をお試しするのですが、その時、なかなか好き嫌いが別れる気がいたします。好きな方はこの強い華やかな香りが大好きです。南国に咲くこの花は、『花の中の花』という異名を持ち、強くしっかりと香ります。アピール感が凄いのです(*^▽^)ノ



イランイランの香りには幸せな気持ちで満たされる感じや、ゆったりとした気分をもたらす効果があります。ストレスやイライラを改善に良いようです。

ホルモンバランスを整えてくれる効果があると言われております。女性らしさや、魅力的なアピールにも良いそうですよ☆


アロマオイルを上手に使って癒されましょう!

  


Posted by ナムチャイ at 21:59Comments(0)

2017年03月24日

癒しのオイルトリートメント 3

こんにちは!ナムチャイ店より、ミズノウラです。今日は、風の強い一日となりましたね(; ・`ω・´)

今回から、オイルトリートメントの際に当店でお選び出来る精油と効能についてお伝えいたします☆

まずは、アロマオイルとは、植物の花、葉っぱ、果皮、果実、根っこ、種子、樹皮、樹脂などから抽出した

天然の素材で、各植物によって特有の香りと機能を持っています。
当店は現在、ラベンダー、イランイラン、ティートゥリー、レモングラス、ベルガモットのアロマをお選び
ただけます。比較的、親しみ易いものばかりですので、初めての、方でもご安心いただけるかと思いま
す。


まずは、人気の『ラベンダー』から。

神経の緊張や不安を和らげる効果があり、安眠に導くと言われております。

筋肉痛、神経痛、頭痛、腹痛、生理痛などの痛みを和らげるとも言われ、様々な癒やしグッズに使われ

ておりますね(*'ω' *)

ゆっくり、うとうとしたい方に大変オススメですよ。

次回は『イランイラン』について書きますね。お楽しみに☆  


Posted by ナムチャイ at 19:45Comments(0)

2017年03月15日

癒しのオイルトリートメント 2

こんにちは!ナムチャイ店の水之浦です。今回は、当店のオイルトリートメントで使用しているホホバオイルをご紹介いたします☆


 ホホバオイルは、「ホホバ」という草の実や種子から抽出されるオイルのことだそうです。
ホホバとはカリフォルニアやメキシコなどの砂漠地帯に生息する植物で、暑さに強く、
砂漠の過酷な環境でも水分を保って生き続けるタフな植物です。

 ホホバオイルは、人の皮脂と同じ成分構造をしていると言れています。
そのため…
 
☆肌を保湿して、ハリ・潤いを与える
☆不要な角質や汚れを取り去る
☆エイジングケア
 

などの嬉しい効果があります。そんな貴重なホホバオイル100%にお好みの精油(エッセンシャルオイル)を加えて温めながらお身体に塗布いたします。


回は精油についてブログを書きますね♪宜しくお願い致します。  


Posted by ナムチャイ at 19:06Comments(0)

2017年03月14日

癒しのオイルトリートメント 1

皆様こんにちは!今日は日中暖かく気持ちの良い一日でしたね☆
ナムチャイ店より、ミズノウラです☆今回からオイルトリートメント特集をいたします☆

まずは、お客様がコースを決められる際によくご質問下さる言葉『タイ古式ボディケアと何が違うの?』
という疑問からお応えいたします(^^)/☆


当店のトリートメントは、タイ古式の流儀も組み込みじんわり力を入れて行くので、しっかりイタ気持ちイイ力加減が可能なのです(もちろん、調節出来ますのでお声掛け下さい!)エナジーラインやツボ、コリを刺激する事によってスッキリ爽快なお身体を目指します。タイ古式と違う所は、Oilを使っての施術なので、細かくコリを散らして行ける事と、ストレッチが入らないのでお客様の動きが少なく、しっかり眠れることでしょうか(笑)

天然のホホバオイルに選べる精油を使用できるのも魅力ですね☆次は、ホホバオイルと精油をご紹介いたしますので、お楽しみに☆  


Posted by ナムチャイ at 19:03Comments(0)

2016年12月17日

12月17日の記事

こんにちは☆ナムチャイのミズノウラです☆今回は当店の人気メニュー、『タイ古式アロマオイルトリートメント』のご紹介を致します(●‘‘・)

色々なサロンさんで行っている、『オイルトリートメント』。

当店のコースの特徴は、しっかりと圧をかけながらタイ古式でお馴染みのエナジーラインを刺激し、ゆっくり深く全身のこわばりやコリにアプローチしていく事です。よくお客様にお声をいただくのが『撫でるだけのトリートメントと違ってスッキリ感がある!』『痛気持ちイイのでクセになる』など、嬉しいお言葉をよくかけていただきます。もちろん強さ加減など調節できますので、セラピストにどんどん教えて下さいね☆

天然のホホバオイルを使用していますので、お身体をしっとりと潤わせながらべたつき感も少ないですので、お帰りの際もスムーズですよ(*'ω' *)

次回は精油についてブログを書きますね!またごらんくださいませ


  


Posted by ナムチャイ at 18:55Comments(0)