QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナムチャイ

2014年04月04日

石垣島名物


★ナムチャイからお知らせ★


ナムチャイと姉妹店ガネーシャはタイのチェンマイにあるというタイ古式
ボディケアのスクールと提携をしており、スタッフ全員が入社前に日本に
いながらと同じカリキュラムで研修を行いタイ厚生省、文部省公認の資格を
習得しています。

そんな本場タイはチェンマイより!!
インストラクターを務めており、チェンマイでも5本の指に入っているであろう!
タイ古式ボディケアのスペシャリストキム先生が4月に来日されます!!

せっかくのタイ古式…日本人ではなく本場タイ人に施術されてみたいという方
『タイ人は痛くするんじゃ…』なんて誤解されている方もいらっしゃるかもしれませんが
タイ古式にもたくさんの流派があり、私たちが施術している【チェンマイ式】は他の
タイ古式と比べてもストレッチなどが多く痛気持ちいいのが特徴です。
ナムチャイがいつもにも増した異空間に感じられること間違いなしです。

次いつ体験できるかはわかりませんので、この機会に是非受けられてみませんか?


日程:4月7日(月) 4月10日(木) 4月12日(土)
時間:7日、10日 16:30~22:30(最終受付) 
  12日12:00~17:00(最終受付) 

コース:タイ古式ボディケア90分 料金:¥7,000-
コース:タイ古式ボディケア120分 料金:¥9,200-



1日4名様限定です!!
ご予約はお電話にてお早目にお願い致します。

アジアンヒーリング ナムチャイ
099-298-5662

タイでしか体験できなかったスペシャリスト キム先生の本場の癒しをご堪能ください☆



★お知らせ②★


ブログ特典です!

ブログを見た方は『ブログ見ました』と言って頂ければ
タイ古式ボディケア・オイルボディケアのコースに限り15%OFFさせていただきます!

※この特典はナムチャイスタッフの施術になります。キム先生のコースには適用されません。

是非ご利用くださいませ☆

---------------------------------------------------------------------------------
 
サワディーカー星
ナムチャイ中央駅西口店のキタノソノです。


石垣島の思い出語り第1弾!

そーき

yaeyama


どーん
といきなり二つの写真載せました。
かの有名なソーキそばと八重山そばですキラキラ

石垣島では名を馳せる『明石食堂』と言うお店で食べて来ました。
コレを食べずして帰って来たらいけない!と思いましてうさぎ

こってりなのかな、と思ったら意外とあっさり。
お蕎麦ですもんねえ…。ソバと言っても麺は焼きそばとかの麺に
似てますね。

ソーキそばの方には大きな角煮が入っていて甘く煮てありました。
八重山そばの方がスープがしっかりした味が付いてましたよ。

こってり好きな私は八重山そばの方がお気に入りに桜

しかし、この明石食堂さん。有名なだけに並びました。
オープン前に着いたのに既に行列が出来てるんですよ。スゴイ。

石垣に行かれましたら是非行ってみてください☆




石垣に居る間、実は少しツライ事もありました。

石垣店に行く前に、実家に愛猫を預けて来たのですが…
石垣に滞在している間愛しい愛猫に会えなくて日々猫不足(笑)

そんな時に職場近くのコンビニでハーレムを見つけたんです。

石垣島名物

子猫ハーレム搭載車!!

4,5匹は乗ってました。運転する時可愛いこの子達に
気を取られないのかな?と心配しつつパシャリと写メらせて
頂きましたハート

ウチの愛猫と言えば、帰ったら飼い主の私を威嚇して来ましたよしずく
多分、怒ってたのかもしれません。今は帰宅してから
毎日ご機嫌取りですにっこり汗




さてさて、キム先生の来日まで後少しです。
予約も埋まりつつありますが、まだお受け出来る時間がございます!

タイ古式ボディケアFanの方、受けた事はないけれどタイ古式ボディケアに興味のある方、
是非是非この機会に受けられてみてください☆


---------------------------------------------------------------------------------------



アジアンヒーリング ナムチャイ
099-298-5662
営業時間10:00~25:00(最終受付24:15)
ナムチャイHP⇒http://www.thaikoshiki.jp/namuchai/




Posted by ナムチャイ at 14:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石垣島名物
    コメント(0)